トップ
テーマについて(前提情報)
並び替え・絞り込み
ニュータウン内の歩道橋に植物の名前がついている
豊中市 都市整備課
・
7/9
千里ニュータウンにはアートがたくさんある
メゾン千里に住んでいた外国人が家中ヒールで歩くためたたみがボロボロに
万博期間中千里中央公園で外国人がピクニックしていた(日本人との生活習慣の違いを感じた)
万博によって住民の生活レベルが向上した
プールのオープン初日(5月)は無料で遊べたらしい
ウォータースライダーは今も2階のパン屋から見える
セルシーのローラースケート場やステージ
北町・東町は入居が早く、西町・南町は少し遅かった。南町は転居当時なにもなかった
千里中央は交通の便がいいので、マスコミ関係者が多く住んでいた
まちびらき当時としては珍しい水栓トイレがあった
千里は情報発信の場だった
モノレールが無い頃はバスで伊丹空港まで1本。便数を多かった。
阪急ホテルで結婚式後そのまま新婚旅行へ行く人もいた
千里中央駅周辺にはホールが多く、音楽演奏会がたくさんあった
よみうり文化ホールで盆踊りが開催されていた
夏休みは学校や公園で体操をやっていた。スタンプ40個集めると景品がもらえた。(チューペットや文房具など)
生徒数が多すぎて校庭に並べないから全校集会がなかった (編集済み)
新千里南町近隣センターに、2005、6年まで天然温泉があった 1階はお風呂、2階にレジャー施設がありスーパー銭湯のようだった 値段は手頃 (編集済み)
公園の石像 あほんだらしし(鬼門となる)、府に寄贈されたものが豊中市に寄贈された 大阪城の石と同じものが使われている
トイレットペーパー事件は北町から始まったという説もある
カラマツ・アカマツの木がなくなってきている
樫ノ木公園の池は、昔立入禁止用の杭しかなく釣りをしている人もいたが、今はキッチンカーが来て賑わっている (編集済み)
生徒数が多すぎて、もうひとつ学校を建てる計画があったという噂
7/8
まちびらき当初は、毎日のように転校生が来ていて、科目が変わるごとに来ていた
北町団地は有名企業勤めの人や、ピアノ、バイオリンなど弦楽器演奏者が多く住んでいた
北町公園大きな松ぼっくり
千里阪急百貨店がおすすめです。贅沢な変わったものが食べたくなったらデパ地下によくいきます。
匿名
6/23
新千里北町の歩行者専用道の入口のある車止め(動物の形、幾何学模様)
ひがしおか317
6/20
千里東町公園の竹林
6/18