まちづくりに対する意見

Q.2 このまちでやってみたいことは?

今後の再整備にあわせて可能性を考えます。

こどもの屋内遊び場を作ってほしい。この暑さでは、公園やせんちゅうパルのパルやま、では遊ばせられません。千里中央は子育て世帯が多いので、子育て支援施設や屋内遊び場を行政主導で作ってほしい。

2024/8/31

こどもの屋内遊び場を作ってほしい。この暑さでは、公園やせんちゅうパルのパルやま、では遊ばせられません。千里中央は子育て世帯が多いので、子育て支援施設や屋内遊び場を行政主導で作ってほしい。 (編集済み)

匿名

2024/8/5

セルシー跡をグラングリーンのように公園として開放する。 (編集済み)

匿名

2024/7/21

セルシー跡に大学誘致。千里駅前キャンパスとして開設してもらう。

匿名

2024/7/12

茨木市のオニクルのような子供向け施設があると良い。

匿名

2024/7/12

千里中央駅前に阪大病院のプライマリーケア外来施設を作る。 (編集済み)

匿名

2024/7/12

セルシー跡にキッザニアかアンパンマンミュージアムの様な子供を主体として家族で周辺住民が出かけて集まる場所にしてほしい。

匿名

2024/7/12

美味しいパン屋がもっと欲しい。美味しいラーメンがもっと食べたい。

匿名

2024/7/2

①セルシー、パル、ピーコック跡も含めて、人を呼び込む、また住んでる人が利便性も高く価値の高い、魅力的な町にして欲しい(例えば西宮ガーデンズや門真アウトレット)。

匿名

2024/6/23

千里各住区にある近隣センターは駅前まで行くほどでもない用事を済ませられる便利な場所なのに閑散としていて残念。もったいない。 空き店舗を使って「常設フードバンク」とかあればいいな。 学校等と連携して表現の場にしたり。

2024/1/23

用途地域の変更。住宅他に対して、スーパーが、少ない。大型スーパーやドラックストアを誘致してほしい。

匿名

2024/1/20

北町近隣センターの再開発

2024/1/10

こどもむけの工作きょうしつ

2023/5/27

お買い物たいけん

2023/5/27

昔ながらのショッピング街なので段差が多いです。 エレベーターの設置数を増やして、バリアフリーな街になるともっと遊びに来やすいです。

匿名

2023/5/27

路面店を増やして欲しい。坂をなだらかに。

2023/2/25

階段をなくして欲しい スロープ作ってください

2023/2/25

powered by Liqlid